スポンサーリンク

政治の文句とギャンブルの話題と過去の失敗経験を自慢話に酒を飲む生活でいいのか

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブロガーの投資で炎上さんが個人年金でしっかり貯めておられるようで。
しかもその金額がすげーです

さすがです☆

コツコツでも積み重なれば大きな資産になるということですね☆
さらに年金もあるでしょうから、資産形成はそれなりにメドがたちましたねー
うらやまです☆


雇用主に生かされる生活は早々に終了したいもんです。
できれば50歳くらいで・・・

永遠とお給料の全部を一生ギャンブルに使っていたら・・・
政治の文句とギャンブルの話題と過去の失敗経験を自慢話に酒を飲む生活🍺が待っているでしょう。
そして体が壊れるか、仕事が無くなるかのどちらかが訪れるまで働き続け、一生支払いに追われ続ける生活になるでしょう。


ギャン中がギャンブルやり続けたらガチでこれです。

さて、投資で炎上さんのマネではないけど最近、私も個人年金に加入したのですが、月1万円というショボさ・・・
20年後の60歳の時点で入金分だけでは240万円です。



それに積立NISA足しても入金分だけでは60歳時点で1000万円。

プチFIREなんて達成不可能な積立金額…

今回加入した個人年金はちょっと強めのリクス負って運用で増やすってやつなので、あまりお金を入れる勇気がなかったんですよね。あと支出がこれ以上増えて支払う自信が湧いてこなかった・・・

積立NISAと個人年金運用の+αが3倍まで行ってくれれば3000万円なんですけど・・・

それは無いか

ちなみに退職金はほぼ無しと思われます。(中小企業なので会社が存続できるかも謎)
そもそもそろそろ辞めちゃうかも💀

入金分だけで3000万円行きたい。
今後の課題です🌀


で、私の今後のプラン


リスクオフとリスクオンの同時進行です

子の学費が落ち着くまでは急激なバクあげ入金はできませんので金額は少ないけど。

リスクオフ=積立NISAと個人年金
新NISAでスポット買いができるようになるとか?

リスクオン=暗号資産
最悪消滅まで覚悟してます・・・

少額の遊びと期待も込めて=現物株とFx
※Fxで出た利益は基本的に好きなモノ買うとか娯楽目的にしたいと思います☆

Fxの利益で今一番したいのは全身脱毛(VIO込)
(現時点でも、そこらに落ちてるちぢれ毛は俺のじゃないからね)



本当はNISAだけでもいいんだけど。
新NISAが始まるから余裕ある時は攻めたい。

リスクオフだけやってても性格上、飽きちゃって続かないし、失った20年はやっぱり取り戻したい!

資産形成の時短を狙うには多少のリスクは仕方がない。
それが結果的にスピードダウンしてしまったら…仕方なし。
これをギャンブルと言うか投資というかは解釈によります。
少なくとも投機ではない。
暗号資産は2030年頃にはバク上がりするはず!


※これからまだまだ世界経済が成長する事は間違いないので運用すれば資産は増える!

こんな感じで明確な目標設定をする事が脱ギャンブルの成功へ繋がると思うんです。
私は資産形成が脱ギャンブルのモチベーションになってます。

正直、アラフォーからの資産形成は時間が無いのですよ・・・
普通よりもちょっと早歩きしないと。

だけど今からでも頑張ればまだ間に合う!
ギャンブルさえやらなければ。

以下を参考にしてみてください。

月3万円の積立を利率3%で20年続けたらこうなります


利率10%なら

月3万円て、毎月のギャンブル代からしたら、はした金だと思うんですよ。
1時間もしくは3分で溶けちゃうお金。
そのお金を強制積立しておくだけで将来上記のようになる可能性があります。



資産運用している人の割合は全体で35%程度らしいです。
ギャンブル中毒者だけで見たらどれくらいの割合になるんでしょう??

借金している人の方が多いくらいだから、ほとんどの人がしていないでしょうね。
そもそも、そんな金あったら返済するかぶっこんでますね!


お金の使い方と増やし方を変えるってだけなんですけど、ギャンブル依存性は月1000円の積み立てが出来ない。無駄なような物に1000円がもったいないみたいな。

後に1000万円になる月3万円が、今日無くなるかも知れないギャンブルに使ってしまうのは賢くない。



ギャン中はギャンブルで増えると思い込んでいるし。
私もそうでした。
そもそも増えると思うから打つんだし。

過去の実績からギャンブルでお金は増えない事は自分自信が証明しているのに、未だお金が増えると思い込んでいる。
一時増えても、どうせギャンブルで無くなっちゃうんだから。
結果は一緒。

何回失敗したら気が済むんだ!!って感じです。。

私の家族はそう思っていたでしょうね…

話戻して、

絶賛ギャン中真っ盛りだけど、それでも投資に興味がある方、ぜひ始めてみて下さい。
借金があっても月1000円とかなら出せるでしょう??


まずは習慣をつけた方がいいので、借金返済しながらでもいいから、NISAでもなんでもいいから積立投資初めて見る事をオススメします!

いつの間にか楽しくなってきて、余裕資金にもなるからもっと入金したくなるんですよ
いつの間にか、ギャンブルで消費するよりも投資に入れたくなってるかもしれません☆


そうそう

私は公に認められたギャンブルも否定しています。
あくまでも、それはギャンブル依存症界隈の話。

ギャンブル依存症じゃなければ、好きにギャンブルしてもいいと思います。
パチンコが好きで楽しくやっているならそれでいいし。

ただ、辞めたくても辞めれない病人にとっては悪魔のブラックホールでしかないんです。

パチンコ屋が帰り道に無ければそう簡単に打つことが出来なくなるので、それだけで依存症の人にとっては救いになります。
公営ギャンブルが会場でしかできなくなったら、朝から夜中までお金減らさなくて済みます。

たぶん物理的にギャンブル出来なくなるだけで、多くの人が救われるはずです。

ギャンブル依存症でギャンブルを本気で辞めようとしている人間にとっては、いつでも身近にギャンブルできる場所があるってのはかなりキッツいんです。

違法薬物がコンビニで変えたら、依存症なら買っちまう。
簡単に買えないようにしてくれよ!買っちまうんだから!!!

って思うと思います。

全く興味がない人からしたら、何も感じないか嫌悪感でしょう。
家族に依存症がいたら嫌悪感しか無いでしょうね。

立場が変われば見方も変わるので、賛否両論あって当たり前ですねー



楽しく打ってる方には申し訳ないけど。




ギャンブル依存症はたとえギャンブルで1000万円勝っても、スパッとギャンブルは辞められません。次の軍資金になるだけ。
だからギャンブルでの勝ちには全く意味がないと考えています。

最終的な結果は変わらない。

人生はギャンブルでは捲れない。

そもそもお金だけでは人生は捲れない。

人生を捲くるってどういう意味で捲くった事になるのか。

これをよく考える事で、やり方が変わってくるんだろうな。

ギャン中状態で宝くじ1億円当たってもギャンブルに使うでしょう。
投資しているなら不動産買ったり、株で継続して利益が得られる株を買ったり。

ギャン中状態で大金を手にしても結果は変わらないんだろう。
そう思うから、ギャンブル依存症はギャンブル辞めないと明るい未来は絶対に訪れない。

人生を捲くるとするなら、お金を手にするまでのプロセスが大事という事ですね☆




何が言いたいのかって

ギャンブル依存症はギャンブルやっちゃダメ。

ギャンブルで一発あてても時間が経ったらゼロかマイナスのところにいるはずです。

依存性じゃなければ、捲る為の種銭にできるけど。

自分が病気なのかそうじゃないのかはもうわかってるはず。


自分の病気の事は自分で勉強して、理解を深めて下さい。

ネット上に文献もあります。

ギャンブル依存症を理解していれば、たまにやってもいいよね?とは思えなくなるはずです。

スポンサーリンク

Fx始めるならぜひこちら↓からお願いします

スポンサーリンク
https://accounts.mixhost.jp/refer/907152

コメント

タイトルとURLをコピーしました