スポンサーリンク

会社員のメリットを最大限利用する

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


私は会社員(正社員)で働いてます。


会社に働かせて貰っていると考えるか
働いてあげてると考えるか


私個人的な考え方は



働かせて貰っていると考える側です。

代わりなんていくらでもいますからねー笑
ですが代わりがいないと思わせるように意識してます!!

正直クビにされたら困りますので会社にいさせて欲しいです。笑


で、私のポリシーは
会社員としてのメリットを最大限利用するって事。


○会社員のメリット

年間140日休み(有給含)

体調不良で休んでもお給料貰える

わずかでも年々昇給する

社会保険料折半してくれる

明日の仕事、3ヶ月後の生活の心配をしなくていい

これらはありがたく思ってます。



今後も会社員のメリットをフルに活用する所存です


だって今の会社有給使って年間140日休みだから、月に10日も休み。

アルバイトしなければめちゃ楽ですもん。

(いやそれが普通なのかも知れない・・・と書きながら思いました)


年俸制のため、残業なんて基本的にはしないし勤務時間内でやれない事は原則やりません。

ただ当然の事ながら勤務時間内はフルマックス動きますよ!
売上伸ばしたいなら、私の提案に乗れば増やせます。
その自信はあります!って雰囲気を漂わせるようにしてます。

そんで

本業のお給料を日当計算するとこうなります。
(めちゃ単純計算ですが・・・)

今の会社に入社した8年前当時の年俸は520万円でした。
初年度の為、有給がないので年間245日勤務。
8年前の日当 → 21000円。


現在570万円契約で有給フルマックスついてるので
年間225日勤務。
現在の日当  → 25000円

時間とともに多少負荷が増えましたが、今の会社入社から約8年経過して日当でいうと約4000円増えました。これは正社員というか会社のおかげです。

自分が経営者だったら、社員が年取るだけでお給料増やすの嫌ですもん。


考え方によっては微増ながらもお給料増えていく会社には感謝していいと思います。

今の会社は評価もくそもないので、いるだけで昇給します。
残念ながら一律です・・・


結果私が思うことは↓


日当25000円のお仕事を年間通して安定して提供していただきありがとうございます!

てことで

働かせて貰って感謝してます!!

だけど


会社が当たり前にずっと存在するとか、リストラされないとかそんな事を思ってる人はオワテマス


いつ会社が無くなってもいいように、備えて置かなければいけません。
それは貯金ではありませんよー

私は明日会社が無くなっても、自分はいまやってる副業があるのでいきなり生活できなくなるって事はありません。

年間140日の休日で去年240万円稼いだって事は、月に11日働いて20万円稼げるということ。

月20万円あれば生活できるし、残り20日暇な日になるから伸びしろはある。


私にとっては会社が傾こうがどうなろうが、私のお給料支払えるならとりあえずOK。


潰れたら他で働けばいいだけ。

実際潰れたら困るから、頑張って売上伸ばそうとするけど、社員の意識が低い人が多いので、一人とか数人頑張っても、その意識低い人らのお給料になるだけだから意味がない。



だから、副業などである程度の収入を確立しておけば、会社にしがみつかないでもいいようになります。

そのために、本業含め副業でも、生きていく為に必要なスキルとか人脈とかを構築しておく必要があると思います。



あと、一箇所だけで収まってると視野が狭くなって、今の会社の常識が世界の常識みたいな事になってしまうので、力試しするにも外で仕事していないと。



自分に指導する人が、会社の外では全く通用しないやつだったら最悪ですからね。



お金を稼ぐためだけの副業は未来へ繋がらないので、私はそういうのはやりません。


将来ラーメン屋をやりたいなら、ラーメン屋でアルバイトすればいいし、
なんか意味のあるアルバイトをする方がいいと思います。


だって正社員としての保険があるから、副業はやりたいことやってみるか、本業のスキルアップに繋がる副業をしたほうがお得ですもん。



一番お給料がアップする可能性があるのは引き抜き。
給与交渉もできるし。


私は今の会社、アルバイトから正社員になりました。


経験値あげつつお金もらえたら最高です。



アルバイト先がたまたま働きやすくて、評価されちゃってうちで働かない??って言われたら勝ち。



その時いくら以上貰えたら行きますって言いやすいんですよねー

まあ私は過去何度かアルバイト先で正社員の提案がありましたけど、思ったほどお金だしてくれなかったんで全てお断りしました。(その程度の人材だと言うことです)




話はそれましたが、



私のポリシーは
会社員としてのメリットを最大限利用する!!


※ちなみにたまにやってる32時間ぶっ通し勤務は、人いないアピールとアルバイトをする公休を増やすためでもあるので、強制的にされているのではありません。
むしろ大きめの手当貰えるのでありがとうございます!!

私今の会社リストラされたら、フリーランスになりますけどね

スポンサーリンク

Fx始めるならぜひこちら↓からお願いします

スポンサーリンク
https://accounts.mixhost.jp/refer/907152

コメント

  1. キビツ より:

    凄く同意見です。
    そんな考え方をしている社員がいる会社が羨ましいです。
    働いてやっている、は会社に利益出して会社から絶対辞めないでほしいと言われるくらいになって初めて言える台詞なのかなと思います。

    • ゆーきんぐ ゆーきんぐ より:

      会社と労働者は対等でお互いにメリットがあるはずだからお互いにありがとうでいいと思います。
      まあ今攻めの気持ちで労働している人は少ないから、私は戦闘民族好きです笑
      文句は利益だしてから言おうぜ!って感じです

タイトルとURLをコピーしました