本業+副業の収入があるんですけど、
今年も追加の税金請求書が届きました。
毎年2つ請求されるんですけど、
- 住民税
住民税は単純に本業給与からの引き落としだけじゃなりないよってやつです。
これが今年は22万円 - 予定納税
これは来年確定申告したときに高額な一括払いになって支払えなくならないように、支払う推定額の3分の2は事前に払っておいてねってやつ
これも22万円
合計44万円の請求書がきました・・・・・・・・
きっついけど
まあ何とかなるけど
払いたくない
アルバイト何回分だよ!!
って感じです。
本来、税金分は貯金しておくものなんですけどね。
それがギャンブルのせいでできてなかった。
過去に滞納して国税局から電話来たときは焦りました
(分割で支払いましたよ!義務なんで)
今年はちゃんと払えそうです。
なんなら来年分も貯められそう。
貯めるというか投資信託に入れときます。
44万円の支払いと来年分の税金貯金したらざっくり100万弱になるなんて考えるのはやめとこう。
今月の給料で住民税半分だけ払ってしまうか、1期分だけにして投資に回しとくか悩み中。
暇つぶしがなくなるから多分投資に回しちゃうと思うけど
昨日レバナスで+4000円稼いでちゃんと利確してノーポジションで終了しました。
そうだ、
10万円チャレンジでもしようかななんて思ってます
10万円が年内にいくらまで増やせるかってやつ
ぜろになるかもしれないけど
今は時間がないから投資でなんとか資産形成するしかないですよね。。
全く話違うけど
あと、最近ミニクーパー買いたいモード。
結局、かわいい系が好きだったりする😊
絵文字使うのすら恥ずかしいのに💦
ホワイトベースのミニクーパーがいいなー
結局白系がすき
黒もかっこいいけど
クーパーでサーフィンいけるのかな??
屋根に乗せることになりそうだけど、それも悪くないかも
中古でいいから買いたいなー
やっぱり軽自動車は好きくない
特に最後の方の独り言に付き合っていただきありがとうございました_(._.)_
ランキング参加してます!
ランキング低すぎるのでポチっとお願いします
コメント