今日はアルバイトでしたー
おつかれしたー
内容はややハードで難解で疲れました・・・
自分の未熟さをマジマジと感じたので勉強に励みます<m(__)m>
だらだらと反省ノートを書いてやっと1冊が終了しました。
でもこれから1冊目の反省をもっと嚙み砕いて内容を深いものにしていかなければなりませんので、2冊目の反省ノートはもっと濃い内容にしていきたいと思っております。
本業でもまだまだやらなければいけない事がある!
外勤をすることでたびたび気が付きます。
ありがたいです<m(__)m>
期待には応えてなんぼ。
オレは努力の人間だから普通の人の倍以上時間をかけなければ追いつかない。
チャンスを貰えている間に自分のスキルとして扱えるまでにインプットしてやるー!!!!!
でも、問題なのはアウトプットできる場所がないんだよ・・・
間接的には知識として役に立つんだけども、それじゃつまらんのです。
なので、インプットしまくった暁には、転職を検討しようと考えています。
そのインプット可能な期間は残り1年弱。
その現場は週1回だから月4回の年48回だけ。
時間はあまりない。
仕事って期間が決められてるから頑張れる。
脱ギャンブルなんて無期限だからね。
やっぱ仕事って刺激がないとつまらんです。
冷や汗かかないと!
そうそう
最近新人が入ってきて、気が付いた事はドンドン言うようするタイプな私なんですけど、昨日飲んだ時に言われたのが、今まで言われなかった事を言ってくれて感謝してますって!
確かに今の時代、余計な事は言わない方が自分の身を守る事になるからね。
言わないでいいなら言わない。
けど、その子の将来を考えるなら『それは外で受けが悪くて損するから直しとけー』って言ってあげるべきだと思うんですよ。
言わない先輩が優しくて、言う先輩はパワハラだのなんだの言うのはちょっと違う。
後に苦労しないように育ててあげないと。
まだ若い子なら。
いい歳の人なら別にどうだっていいけど。
言われやすいい言いやすい。
若さは武器だわーと思います。
今いる会社内だけで通用していて外出たら何もできないなんてオチは寒いでしょう。
外を知ってる人間が外目線で育てていかないと可哀そう。
私の部下はさんざん外のアルバイトに行って貰って経験積んで、自信つけてるから少なくとも内々で威張ってるような人間には負けないし、むしろ冷めた目で見てます。
まぁ技術職だから当たり前に必要なんだけど。
外のセミナーはいかないと浦島太郎になるし、日常的に勉強しないとついて外の世界にいけないし。
若いときに苦労しておけばその後は惰性で生きていける
これはホントにそう思う。
私は今現場を選ばなければ惰性で生きていけると思う。
嫌だけど。
若いときから惰性でやってたら40歳くらいでマジで苦労する。
40歳で仕事できないとマジで終わる。
若い子たちにはいい歳で苦労しないようにさせてあげたいな
って
自分が先を歩いて、目標になっていないと説得力がないからね。
懐の深さを肌で感じてあげさせていないとね
まずは自分がもっと頑張らんといけない!!!!
最近ダルダルだけど
あーこんなんじゃだめだーーーー!!!!
まずは気合入れて反省ノート作る
目標の1つに、
アルバイト先の常勤よりもいい検査してやる
それを言わせる
まだ言われてないって事は全然足りてないんだわ・・・
常勤よりもいい仕事するからうちにきてよーって言われてぇーーーーー泣
負けない自信が1ミリくらいあるから頑張る。
脱ギャンが人生の最大の目標じゃないんだよ
人生を充実させる為の必要な要素の1つに脱ギャンブルがあるだけで、もっとおっきいんだよってね思うけど
ギャンブルは人生を狂わす最強の敵
なめちゃいかん
脱ギャンとかそんなんよりももっと先の景色をみたら、小さく見えてくる
けど、小さくない大問題
全部大事だって事よね
いや違う
脱ギャンブルは一番大事
ギャンブルやって借金まみれで仕事だけはできますなんて意味なし
仕事はボランティアじゃないからね
仕事して社会の役に立って、稼いだお金で自分や自分の回りの人をを幸せにして。
やっぱ脱ギャンは頂点だわ
飲酒再開してるのでこんな感じの記事になります
ダメ男って、酒+タバコ+女+ギャンブルでしょ?
借金ブログでダメ男の要素100点ていなくない??
特に女が誰もいない
皆そんなことよりギャンブルなのかな??
私は今は酒+タバコだけですけど、元々はグランドスラムでしたけど?
皆ギャンブルだけなの???
まぁそんなことはどうでもよくて
Fxが損失拡大中です泣
酒
コメント