スポンサーリンク

銀行のNISAでは個別株が買えない事が判明

スポンサーリンク

銀行で株は買えないらしい

知らなかったー

新NISAでは個別の株も買えるっていうからどうやって買えばいいのかずっとわからずにいました。
で結局わからないから株はSBI証券で買ってるわけです。

SBIで買ってる株の利益ってNISA枠じゃないから課税対象じゃん・・・!?と思ってたんですよ。。

いやー知らなかったー💦

だからUFJ銀行のNISAでは個別株が買えないのか・・・・
やっと理解した。

株買いたいなら証券会社でNISAやらないといけないらしい💦

今もってる株は課税対象・・・

マジモッタイナイ事が判明

結構知らない人いるんではないでしょうか??

これじゃiDeCoの節税対策が意味ないじゃん(T_T)

乗り換えを検討するしかないかなぁ・・・
それか、投資信託一択で頑張るか。

もう一度いいます

銀行でやってるNISAでは個別株は買えません

全部SBI証券に移動したいけど面倒だぁー

でもいつかは移動しないと無駄金だ。
iDeCo&ふるさと納税の節税対策を無駄にしては意味がない!

迷ったら証券会社で始めたほうがいいと思う

そうそう

iDeCoは始めるだけで勝ちらしい。

節税=利益

って事だから始めないとモッタイナイ

なんか無駄がたくさんありそうな気がする

スポンサーリンク

Fx始めるならぜひこちら↓からお願いします

スポンサーリンク
https://accounts.mixhost.jp/refer/907152

コメント

タイトルとURLをコピーしました