愛車の1台がもう13年落ちくらいになっていて。
でもまだ中古で買ってから4年ちょっとしか経っていないんですけど、さすがにこのまま歳を取らせていくのもなーなんて思っていて。
古いうえに排気量もそれなりだから税金も高いし、今年車検もあるし、ナビは不調だし。
今年かかる経費としては車検20万円とナビ15万円と税金5万円くらい?払ったら、今年の持ち出しだけで40万円になるよなぁ・・・
んー・・・
こんな感じで以前から売るタイミングを探していました。
半年前くらいにネットで査定に出した時は190万円の値がついてましたが、以前低してもらった買い取り業者から最近唐突電話がきまして『売りませんか??』と。
その電話営業では160万円がMAXでしょうと言われました。
190万円の時に売っておけば良かったかもなぁ・・・
だけど13年落ちで160万円でもかなりすごい事だよな・・・
この先売値は下がる一方だろうし。
半年で30万円の差額を受け入れるしかないかーってな感じで思うてました。
とにかく
最近故障が増えてきたので、売るなら車検&税金前の今でしょ!?って事でまずは見学モードで車屋さんに行く事に。
その前に
私、車のローン360万円残っております。
なので選択肢は2つ。
160万円で売って借金200万円に減らすか、売れた金額内で別の車を買うか。
160万円で売って返済に回せば残債200万円になるけど車1台。
160万円以内での買い替えなら借金はそのままで二台持ち継続。
ただし160万円以内の車じゃないと借金増。
悩む🌀
車は買う前に譲れないポイントをカッチリ決めておかないとブレます。
今回の買い替え又は手放しポイント
1,古い車は買わない。(初回登録から3年〜5年以内)
2,燃費いい車なら自分が通勤車で乗ってもう一台のを妻にあげる。
3,借金はこれ以上増やしたくないので160万円で収まる車。
しかしね、160万円で年式新しめの普通車のハイブリッドって無い。
ガソリン車にしてしまったら燃費悪くてストレスになるのは確定。(距離乗るので)
いい感じの160万円の中古車。
ありません
どうしても古くなっちゃう。
160万円で新しい目の車となると軽自動車くらい。
だけど、軽って距離走ってるやつはダメ。
そもそも軽なのに中古もなぁ・・・
って思ってたけど、軽自動車って意外に高い💦
一旦冷静になって借金200万円にするか買い替えるか悩む・・・
借金が減るのはめちゃ嬉しいけど、車が減るのは不便。
正直車の共用がイヤ。
車はもはや自分の部屋だもの。
悩んだけど、160万円返しても月の返済額は変わらないくない??
完済が早まるだけで、月の減額は銀行いかないといけないだろうし。
そんな時間は無い!
って思い始め借金減額は却下して購入を決意しました。
借金に抵抗が無くなっているのでしょうか
360万円→200万円になっても変わらなくない??って感覚がおかしいかも?
月の支払いが6万円→2万円とかなら超うれしいけど。
160万円なら軽かなーって事でまずは近くの軽自動車ディーラーへ
しかーし軽も高いんですね・・・
軽く見積もったら230万円でした。
新車のベースの車にナビやらドラレコやら付けるとサクッと230万円くらいになります。
ベース車はもちろんグレード高いやつにして、ナビは1番高いやつ。
借金70万円増なら許容範囲か・・・なんて思えてきました。
一般的に下取りは売値下がるっていうし、150万円で売って230万円の新車の軽自動車買うのが年式って意味とランニングコストって意味ではいいのかなー。
でもそれだと360万円の残債に追加で70万円の借金となると合計430万円
借金430万円
借金慣れしているとはいえ厳しい・・・
ここでダメ元だけどディーラーで下取りしたらいくらになるか査定へ・・・
いろんなトコでネットで査定した方が高く売れるって広告出まくってるので100万円くらいかな・・・なんて思って待ってたら
なんと190万円
嬉し泣き(T_T)
ネットで査定でも150万円程度だったのに190万円!?すごー!!
半年分を取り返しました☆
町中で最近ホント良く見ますもん。
13年落ちのアルファード・ヴェルファイア。
ホントモンスターマシンです。
190万円の値がついた訳ですが、ここで新車を買うからついたサービス価格だと思うので現金で190万円もらえる訳ではありません。
もう買う一択です。
230万円の車なら40万円で買えるし☆
ミライースクラスならお釣りが来ちゃう。
一旦ここで冷静になる努力をしまして。
私軽自動車は乗ったことが無いのでそもそも抵抗がありまして。
一旦店を出て、普通車を見に行きました。
けど、160万円では古いクルマばかり。
結局良いなと思う車は中古で250万円以上します。
今回の乗り換えポイントの1つである年式問題が160万円の予算では解消できず。
これを解消するには新車しかない!!って事で新車の軽自動車を買う事にしました。
再度、ディーラーへ。
私、始めての新車です☆
買うとなるとリアルな装備選びが始まり、コーティングも言われるがまま1番高いやつにして、250万円くらいに跳ね上がり。。。
最後の最後に再交渉して下取りを190万円からちょっと盛ってもらい。
なんと最終下取り価格は・・・
197万円
最終的な差額支払いは約30万円になりました。
結果約30万円で新車に乗り換える事ができました☆
高級ワンボックスから軽自動車へのランクダウンですけど、身の丈に合った車だし、見た目かわいいし満足です(^o^)
って結局私は軽自動車はシートが合わないので乗りません。
簡潔に言うと妻に買ってあげた!って感じです。
※足の出た30万円は暗号資産バク上げ後の後払いで妻に出しておいてもらいました。
私はお金無いので(T_T)
いやね、人生で始めて新車を買えた事にもなんか感動します。
高値がついたヴェルファイアくんにはマジで感謝です☆
ホント良い車でした☆
乗り心地は申し分ないです。
私のもう1台の日産なんて比になりません。
※タイヤを薄くしたりすると見た目かっこいいけど乗り心地めちゃ下がるので要注意!私は乗り心地があまりに悪くてホイールインチ下げて乗ってました。
子が大きくなったので今となっては大きい意味も無くなってきたし、しいていうならサーフィンくらいだけど、もう一台のSUVがあるので問題ないかな?
セミロングの板が乗るかだけ心配。
来月の納車が楽しみです☆
コメント