スポンサーリンク

学び

スポンサーリンク

あまりに驚き書いてしまいました。

投資で炎上さんの損失額には驚きました。。
やっていた種類のトレードは難しそうでよくわかりませんが、こんなに損失を生むなんて・・・・

なんとか盛り返して欲しいです。
もし立場が逆だとしたらどうやって平常心を保てるか・・・
適切な言葉が見つかりません。
復活を心から願っております。

何か学ぶとしたら信用取引は危険。
ホントこれに尽きると思います。
余裕資産じゃないと。

って余裕資産て何だ??って話ですが・・・
1000万円持ってて10万円くらいなら余裕資産と言っていいけど富裕層出ない限り余裕資産なんてあって無いような物です。

青汁王子の失敗も信用取引だったと思いますが。

昔、アルバイト先の喫煙所で言われました。

信用取引だけはやったらダメだ

その時は信用取引がなんの事かよくわかってませんでしたが、今ではわかります。

現物取引は借金で着地する事はありません。
借金で購入していなければ。

とはいえねぇ・・・
資金が少ない人は信用取引で多少リスクをとらないと永遠に浮上できないのは事実です。

信用取引である程度資産ができたら現物だけに切り替えるってのが理想ですがなかなか最初のスタートダッシュがうまくいかないので私は永遠に底をついてます。

だけど、チャレンジはし続けようと思っているので、最悪でもゼロカットで追われるトレードで浮上を狙い続けます。

手を出したらダメな信用取引は逆に貧困層達が夢を掴むチャンスだー。

ん・・・学んでない??

ギャンブル辞めて3年4ヶ月が経過。(ハマっていたパチスロと公営ギャンブル)

結構長い時間が立ちましたが未だに浮上できてません。
ギャンブル依存と自分の性格によって今の環境を作り出しているので、クズはクズのステージから這い上がることは難しいです。
収入もそれなりにあると思うんですがそれでも自分が撒いたタネが原因で浮上できずにいます。

お金使いはずーっと変わりません。
ギャンブルに使わなくても他で使います。

しかし、ホント浮上する事は難しい。

ギャンブル依存症が完璧に浮上するには、完璧な脱ギャンブル・労働・節約、この3つが揃ってやっと浮上チャンスを手に入れる事ができます。

ギャンブルだけ辞めても他の2つが達成できないと浮上できません。

私、節約はできない。
もうこれは無理そうです。

諦めも肝心です。
節約しない代わりに収入を増やす。

って

収入増えても使ってしまったら一緒。
意味無し。

しんどいだけ。



変わらないと。

変えないとこのまま。。

変えたいなら自分が変わらないと。

理屈はわかってるんだけど。

わかってることは、ここでグチグチ言ってるだけじゃなんもかわらない。

いろんな意味で成功する瞬間をこのブログでお見せしたい。

明日はアルバイトー

がんばってこー

その前に今日もお疲れ様でしたm(_ _)m

スポンサーリンク

Fx始めるならぜひこちら↓からお願いします

スポンサーリンク
https://accounts.mixhost.jp/refer/907152

コメント

  1. 通りすがりの社畜A より:

    皆さん、ギャンブルや信用取引しないと勝てないと焦ってますけど、とりあえず時間をかければ大体の問題は乗り越えられます。
    一般人が金持ちになる為の究極的な方法は、マルサの女のラブホ経営者の名言「コップの水」に集約されてて、
    やるべきはコップに貯めた水に複利の魔法をかけるだけ。十年かけて貯めて、十年かけて増やすって、時間軸で戦えば一文無しからでも十中八九、人生に勝てます。

    以前ジロウさんの所にコメントした50で始めてなかったらオシマイって、時間軸として間に合わないという意図でした。
    40歳代なら定年までに老後資金できてればOKぐらいで、検討したら良いと思います。(40代での節約はツライと思いますけれども)

    • ゆーきんぐ より:

      そうですよね。
      コツコツは妻の口座に託してます。
      60歳で住宅ローン終了した上で最低でも個人年金含めた総資産が2000万円にはなるようにしてます。
      てことは積み立てを倍にすれば4000万円貯まりますもんね!

タイトルとURLをコピーしました