先日信用取引に参戦すると宣言し、さらに今後上昇すると言われている原油を買う宣言をしました。
その後・・・
ちなみに参戦時のチャートが↓

そんで今が↓

上昇
底値あたりで購入してようで、平均取得単価は67.68ドル?円?
しらん
どっちでもいい
とにかく上昇!!
結果的に↓

現在の利益は23000円
元資金は実は42000円(実はちょっと早めに参戦して資産減らしてました・・・)
42000円 → 58000円
+16000円
いい感じ
この時点で決済してもいいくらい。
だけど人間というものは欲が深いもので決済なんてしません
だって
6月4日にOPEC(石油輸出国機構)の会合がある。
この会合次第ではもっと上昇する可能性を秘めているわけです。
決済したら可能性はゼロになるけど、しなければ二択に振り分けられる。
お金が増えるか減るか
ただそれだけ。
その会合では原油の追加減産を実施するかしないかを話し合うらしい。
ちなみに現状で、すでに減産されている状態らしい。
減産されると原油の価格が上昇する事はなんとなく解ってます。
減産されると、ガソリンの価格がもっと上がるって事ですね??
ちなみに経済ド素人ですわたし
6月4日の追加の減産が実施されると原油価格は上昇ですよね??
皆それを予想して、原油価格が上昇するって言ってるんですよね??
合ってる??
っていうレベルです。
不安にかられている状態ですが、グーグルで調べたら真っ先に出てくるのは減産しなそうとの予想。。。
いや減産するという予想も・・・
減産してくれ。
そしてバク上げして10万円利益出させてくれ
ガソリンが高くなっても我慢しますから
実は
買った車が来月車検という地獄なんですよ・・・
約10万円車検代が必要なんですよ・・・
車検代欲しい。
そうそう、PayPay積立の一部を売却したけどまだ振り込まれません。
いつになるんでしょうか?
もはやもう必要ないけど。
そもそもOPECが原油輸出国機構ってやつなのはじめて知りました。
恥ずかしいくらい経済の知識ありません・・・
勉強になります!
コメント