今年の税金支払い額の合計が判明!!
副業始めてから何年もずーっと、住民税と予定納税の支払いに四苦八苦してきました。
なぜなら、入ってきたお金は全て使い切ってきたから。
もちろんギャンブルで
今年稼いだ分の税金は、翌年請求されるのでその時にはお金がないんですよ。
そんなもんギャン中の常識ですけどね。
税金は借金と同じようなもんです。
二年前だか、予定納税を滞納した時、国税庁から電話がかかってきました。
ちゃんと対応したので、分割払いにしてもらえましたが・・・
副業で収入得ているなら、通常の貯金と別に税金貯金ってのが必要です
副業(アルバイトなど)の収入は何となく所得税だけ引かれてお給料もらえますが、最終的には本業とわせた総額の税率で計算されるので、副業で税率のステージが上がった時には追加で所得税請求されます。
それとは別に住民税も請求されます。
副業の明細には住民税引かれてませんよね??
その分が翌年来ます。
まあこんな感じです。
お金ないんで、税金を払うために保険から借り入れしたり・・・借金で税金を払う状態・・・
休み使って肉体労働して、その何十日分も税金で持ってかれるのはめちゃきついです。
とはいえ別に国や政治家を恨んではいません。
ギャンブルで使った自分が悪い。
税金は義務だしね。仕方ないさ。
税金は借金してでも払うもんだ。
さ、話それましたが
今年は確定申告時のミスで住民税は給料から天引きですので、予定納税だけ個人で支払います。
そんなわけで、今年の税金額が判明したので公開!!
住民税
約24万円
予定納税
2期分合計26万円
今年の追加の税金額
合計50万円
第一関門!!
予定納税1期目が7月末の引き落とし。
その額13万円
まずはこれをクリアしないといけません
13万円きついわー
今月のお給料で半分の6万円を確保しておけばクリアできる。
月収から13万円はムリ!!
※これから副業で収入を得ようとしている方は、入ってくるお金を使い切らずに翌年の税金分を貯金して置かないと苦労しますよー!!
脱ギャンブルをスタートして2年後の税金はやっと貯めたお金で支払う事ができそうです。
魂のPeyPey積み立てで。
(車検のせいで二期目分はない・・・)
このサイクルから抜け出すだけで2年かかりました。
脱ギャンブルしていても2年もかかりました。
ギャンブルでの損失はお金も時間も奪っていきます。
そして辞めた後も後遺症としてジャブを打ってきます
そして辞めた後も後遺症としてジャブを打ってきます。
50万円の税金支払うのに、自給1000円だと500時間必要ですから。
500時間働いて税金払うだけで終了ー
こうなると仕事を増やさないといけなくなり負荷がどんどん増していきます。
いつか行き詰まります。
稼いで使いまくるだけでは負のサイクルに陥ります。
貯金大事
脱ギャン継続中の私は2年でギリギリ正常化できそうです。
ギャンブル辞めても、今まで荒らしてきた環境はそう簡単に元には戻せません。
脱ギャンブル初めても即効で目に見える変化って浅いものばかりで、根深い問題を解決するには時間がかかります。
ギャンブルに長い時間浸かっていたなら、回復にもそれなりの時間がかかるということです。
私は約20年ギャンブルに浸ってましたから。
数ヶ月の脱ギャンブルではまだまだ大きな変化は感じられないかもしれないし、借金や信頼関係など根深い問題は相当な時間がかかります。
私らにできる事はギャンブルをヤラナイって事だけ。
でもヤラナイだけで必ず結果は出ます。
数年かかるかもしれないけど。
今まで失ってきたお金は諦める。
昨日負けたギャンブルのお金は諦める。
自分が頑張って稼いだあの時の労働時間をギャンブルでなかった事にするのは辞めよう。
お金を失っているだけではなくて、時間を失っているって事に気が付こう。
お金は働けば戻せるけど時間は戻らない。
頑張って働いて稼いだお金なんだから、後悔しない使い方をしましょうよ!!
コメント