久しぶりに実家に帰り、独居の高齢者となった母親の様子を見てきました。
いつの間にか66歳になった母親は老けたなぁ。
それでも看護師ってのもあって、未だに仕事ばかりの日々を送っているそう。
無資格のパートじゃ、今の家賃10万円ちょっとは払えないと思うので、資格は強いなーと改めて思います。
でも最近体調を崩してたらしく、先月働けなかったせいで今お金がないと・・・
だいぶ前に亡くなった父親は保険にも入らず、家も賃貸だったから何にも残していませんので、母親はずーっとお金がない生活をしています。
今回の正月も、孫に渡すお年玉が捻出できないから来なくていいと・・・
悲しい現実がそこにはありました(T_T)
そんなもんいらんから!と言い向かったわけです。
あと父親に線香くらいはあげたいしなって。
私がお年玉なんていらん!とは言いつつも孫はお年玉を楽しみにしています。なので私が母にお金渡して、孫にお年玉をあげるという作戦でメンツを母のメンツを保っときました。
そして、私から母親にお年玉を3万円。
普段親孝行してないから、3万円じゃ足りないくらいだけど。
計算すると、去年は親に30万円援助した・・・
入院もあったんだけど。
兄弟で合わせて40万円ほど渡したのが夏になる前だったかな?
忘れてしもーた。
で秋に個人で20万円渡している。
そろそろ限界だし、毎回お金の援助はできないからそろそろ考えもんだ。
母親は兄弟4人いる中で意外にも私が一番お金の相談をしやすいようです。できる限りだしてあげたい。子育て世代の30万円は結構痛いけど(T_T)
昔のような借金生活だったらこんなお金を捻出する事もできなかっただろうし。
ギャンブル依存症は自分だけの問題ではないんですよね。
私は脱ギャンブルしているおかげで少しだけ親孝行ができるようになりました☆
そのうち思うように働けなくなるだろうし、本人はがんばろうとしていても引き際ってもんがある。お金ないと70歳近くなって、若い子らに使えないジジイって言われながらも張り付かないといけない老後になっちまう。
親の高齢化問題はそろそろ真剣に考えないといけないなぁ
まあそんなこんなで支出は子が大きくなるにつれて、親が歳を取るにつれて自分の生活以外の支出が年々増えてきました。40代って思うようにお金は貯まらない時期なんだろうな。
ギャンブルやってたらこんな事できなかった。
できたとしても消費者金融で借金して渡すくらい。借り入れ枠無かったら親見殺し。
親が満足に飯も食えない時に、ギャンブルのせいで何もできないなんて後悔してもしきれないでしょ?
まあそんな事、ギャン中真っ盛りの時には制御不能なんですよねー
病人の私が良く解ってます。
でもさ、いい歳こいたら誰かの為に生きないとさ
ピーターパンだよ🦸♂
コメント
なんやかんやと俺のコメント否定してきたんだから、ギャンブルでぶっ壊れている人を止めてあげなよ。
人の人生、他人が口出すもんじゃないと思ったから自己責任でギャンブル楽しみなってコメントしていたけど、頭おかしくなっている状態は見ていられない。
嘘ブログなら良いけど実話ならもう壊れすぎているから常識人のゆーきんぐさんが止めてあげて。
破産するまでもう一ヶ月かからない感じがする。
コメントありがとうございます☆私にすがって来るとは意外な展開!!
最初にお伝えしておきますが、ギャンブル依存症は精神疾患と言われるようなもんなのでそもそも私も頭おかしくなっていて、治療中の身ですから!
マサさんの現状はギャンブル依存症お決まりの結末なので、言ってしまえば想定内ですしギャン中界隈ではよくあることです。私は一貫してギャンブルを辞めるよう伝えてますし、自身のブログでも脱ギャン推奨するメッセージを多く含めてます。ただ、辞めろと言われて簡単に辞められるものでもありません。当事者だから解ります。ギャンブルを辞めるには自分の強い意志が必要です。なので私は辞めるきっかけをどうやって与えられるかを良く考えていますのでギャンブルを否定した記事を書くこともあります。だから、キビツさんが頻回におっしゃる『自分の人生だから好きにやればいい』という発言については否定してきました。ギャンブル依存症はギャンブルをやってはいけません。制御不能なので。現にその発言は間違っていたと思ったんですよね?あと、私は常識人ではありませんよ。マサさんの現状は過去の自分と同じです。たまたまアクティブなギャン中状態ではないだけです。
キビツさんが本気で辞めさせたいと思うなら自らが依存して辞められないとおっしゃるスロットを辞めてみてはいかがでしょう?言うからには背中を見せないとカッコ悪いじゃないですか☆
俺はギャンブル辞める必要がない人は辞める必要がないと思っています。
自分の小遣い内ならギャンブルに使おうがキャバクラに使おうが旅行に使おうが自由だと思いますから。
だからあの人が年収1億あって年間9000万負けたって生活成り立つならそれで良いと思ってます。
スロット依存症ですが、スロットで収支がプラスなのは真実なので。
それに手を付けてはいけないお金には手をつけないし。
今は色々あって10日ほど打っていませんが行きたい病は直りません。
だから依存症だと思ってます。
ただ個人的に飲みに行ったり電話出来る人が止めてあげないともう壊れそうで。
ってかすでに壊れている気もしますが。
ギャンブル辞める必要がない人は辞める必要がないのは当たり前の事だと・・・
小遣=無くなってもいいお金って概念はグレーですね。私は家計で見たら月に13万円ちょっと貯蓄に回していますが、小遣いを減らせば貯蓄額は増えるし、小遣いを増やせば減るだけのこと。監督のさじ加減ですね。
ギャンブル依存症の定義
一般的に「パチンコや公営競技のような賭け事にのめりこむことにより日常生活又は社会生活に支障が生じ、治療を必要とする状態」を指します。
キビツさんは定義に当てはまらなければただの趣味ってくくりでいいんじゃないですか??
要は、私にマサさんのギャンブルを辞めるように働きかけて欲しい!!って事ですよね?
それについてはしているつもりです。クズさんも同様。
最後に必要なのは強い意志なんですよ。キビツさんに時間の無駄だからスロット辞めなさいといっても反発するでしょう?
本人が辞めたほうがいいな。と思わない限り変われない。
私のやり方を見て、ギャンブル辞めたほうが結果的にいいじゃん☆と思ってくれたらと思ってます。それが私のやり方。キビツさんと同様心配して、自分にできることはやってます。
キビツさんはキビツさんのやり方であぶない人を止め続けてください。
私もマサさんの自傷行為的なギャンブルを、他人事とはいえやめて欲しいなぁと思いコメントしてみたのですが無駄でしたね。
自分だけがまだなんとかなると思っている様子は哀れです。
親を旅行に連れてくなど心根は優しい人なんでしょうけど…。
去年の前半の彼のブログは読んでてワクワクしたものでしたが、最近のは また何か同じ事繰り返してるわ というものばかり。
コメントありがとうございます☆
私もAPさんと同様やめて欲しいと思ってます。
ただ本人の強い意志がないと治療は始まらないんですよね。
私は呆れるということは無くて、まだ気が付かないんかい!!って思いでみてますね。
依存症のリアルが今のマサさんなので、他人事では全く無いって感覚なんですよ。
マサさんの性格が悪さをしているとかではなくて、ギャンブル依存症という精神疾患なんです。
ギャンブル依存症ってのはこうなんだって皆解って欲しいです。
解っていれば、低レートならとか、たまにならとか、限界突破しなければいいとか、そんな事を言えなくなるはずです。
コメント返答ありがとうございます。
ゆーきんぐさんの魂の叫びのような本日のブログ感銘しました。